ジンです。
物販と言えども様々手法が存在します。
初期に良く質問が来る内容としては、売る商品が分からない。
自分になんて商品が作れる訳がない・・・・。
こんな事を良く質問受けます。
確かに初期は商品を売ろうと考えても商品はどうしたら良いんだ?
って疑問になりますよね。
でも売る商品なんて実は腐る程ある訳です。
しかも自分で作る必要なんてありません。
転売って考え方ですね。
※慣れてくれば、ODM、OEMで自身の商品を作る手法もあります。
転売と聞くとイメージ悪いかもしれません。
今では、マスクが高額に転売されていてニュースにもなっています。
確かに私も法律違反ではないけど、マスクはやらない方が良いよね。
って思います。
ですが、需要がある商品を安く仕入れて提供する転売であれば悪い事ではありません。
お店で売れずに残っている商品でも、欲しいと思っている方がいる訳ですね。
その様な方の為に、ネットを活用して適正価格で提供する事で差額が儲かりビジネスになる訳です。
商売として価格は何で決まるかって考えた時に需要と供給のバランスな訳です。
欲しいと思っている人が多いのに販売されている数が少ない。
この場合は、値段が上がります。
考えれば分かりますよね?
良く在庫処分でセールされている訳じゃないですか。
在庫処分セールなど・・・。
確かに季節品処分で、ある程度、需要がある時から在庫を処分して行く場合もあります。
ですが、人気がないから価格を下げなければ売れない為、値段を下げている場合がほとんどです。
つまり、需要を上回る在庫があるから値段を下げて売れ残りを防ぐ訳です。
この様に、価格は需要と供給のバランスで成り立っています。
現にマスクも何万円で売られていたとしても購入する方がいるんです。
その金額を払ってでもマスクが必要って思うから購入する訳ですね。
せどりは、今の時代誰でもやり方を知っていれば実行できる。
私もビジネスする為には、多少の経費として初期投資をなるべくした方が良い。
この様に話しています。
確かに無料で情報を集めても出来なくはないですが、
しっかりお金を払い学ぶ方が早いって事ですね。
英語を学びたいって時に参考書であったり、塾に通ったりすると思います。
考え方は一緒ですね。
ビジネスでお金を稼ぐ方法を学びたい。
だから、教材を買ったり塾に行ったりする訳です。
せどり位であれば、無料でも十分情報はあるので出来ると思いますが。。。
せどりを学ぶ為に何十万も払って塾に行く必要はないかと思います。
組織的にやる為のせどり手法であったり、自分でも学びたい事があるのであれば話は別ですが。
一般的なせどりでは、無料でも始められます。
ビジネスをしたいのに本当にお金がない。
だから、無料でやりたい。
この様な事も十分理解できます。
学ぶのであれば、先行投資として赤字切ってもやる位の覚悟を持っても良いとは思いますが、
中には、絶対にヤダって人もいるとは思うので。。。
そんな方は、先ずはせどりで軍資金を稼いでみれば良いのではないかと思っています。
せどりも初期は意味分からないかもしれませんが、
手法は超ーーーー簡単ですからね。
ある意味、知識とやっていく内で着く経験で何とかなります。
月収で数百万稼ぐなどは厳しいですが、数万程度であれば根性で行けます。
せどりのやり方を簡単に説明します。
私もビジネスの最初は、せどりからスタートしています。
ブックオフでのせどりからスタートしている訳です。
初期は、何も分かりません。
どの本に価値があるかも分かりません。
iphoneに入っているせどりストというアプリを使ってデータを確認してせどりをしていました。
効率を上げる為に、バーコードリーダーを買ったりと結構本格的にやっていましたね。
せどりの考えとしては、情報差を埋めるビジネスである訳です。
例えば、7つの習慣と言う本があります。
アマゾンの中古で1800円で売られているとします。
ブックオフに行った際に仮に100円コーナーに売っていたとします。
これは買うだけで儲かるんですね。
簡単に調べて見ました。
FBAシミュレーター
7つの習慣であれば
4863940246
この数字で検索する。
上記の様に初期は入力する事でいくら儲かるかが分かってしまいます。
①アマゾンの中古最低価格を商品代金に入れる。
②ネット仕入れなどで送料が掛かった場合は、配送料に金額を入れる。(店舗仕入れの場合は0)
③自己発送で自宅から発送する場合は送料を記入する。(例の198円はクリックポストの場合)
④商品原価に仕入れに掛かる金額を入れる。(お店での販売価格)
⑤純利益を確認して得られるであろう利益を確認する。
アマゾンで販売する際は、自己発送、FBAがあります。
簡単に説明すると、自己発送は売れた際にアマゾンから注文確定のメールが届くので自分で発送します。
FBAは、仕入れた商品を清掃、OPP袋などに入れて専用のバーコードを印刷して貼ります。
仕入れた商品をまとめて指定のアマゾン倉庫に送る事で、売れた際にアマゾンが発送してくれます。
※アマゾン倉庫に送る為に送料が掛かるので、なるべくまとめて送る事で、経費を削減します。
当然、自己発送で送った方が利益が取れる商品が多いですが、大きな商品などは、個人で発送するよりも安く送る事ができたりします。
また、アマゾンprimeと表示される為、購入されやすくなります。
売れたらアマゾンが自動で発送してくれる為、配送の手間がなくなります。
どちらにしようが自由ですが、利益が減ったとしても、FBAを利用した方が良いとは思っています。
アマゾンprimeと言うアマゾンの最速の発送が個人でも利用できたり、
知らないお客様は、primeがついているだけで、アマゾンが売っている様に信頼されて売れやすくなったりと
配送も自動化、売れる可能性が高まるなら利益が減ってもFBAの方が良いかと思っています。
また、モノレートと言うサイトを利用する事で売れるのかが分かってしまいます。
モノレート
7つの習慣であれば
4863940246
この数字で検索する。
今回は、例として本にしていますが、ゲーム、DVD、家電(一部不可あり)などアマゾンで許可されているものであれば販売できます。
アマゾンでは、ASIN番号と言うアマゾン独自の商品1つ1つに管理番号があります。
商品の下の方に行けば記載されています。※以下の画像参照
このASINコードを入力する事で、商品名検索以外にもモノレート、FBAシミュレーターで検索できます。
販売価格はどうか?
ここでは、値段を確認します。
偶然価格が上がっている場合もある為ですね。
平均の価格を見ておく事で相場が理解できます。
販売者数はどうか?
ライバルの数が減っていれば売れたから減ったと言える場合が多いって事です。
在庫数を1個しか持っていないライバルだとしたら1個売れれば出品から当然消える為売れた証拠になります。
中国輸入では、ライバルがどんどん価格を下げる場合があります。
その際は、そのライバルが減る事で価格が元に戻る場合もあります。
ランキングはギザギザしているのか?
アマゾンでは商品が売れればランキングが変動します。
データのグラフを見る事で、売れれば当然ランキングが上がる。
売れなければ下がる訳です。
つまり、ギザギザしまくっていれば、常に売れている商品という事が分かります。
売れていない商品は、横棒です。ギザギザしていません。
月に数回ギザギザしている商品もあります。
これも売れない事はありませんが、進んで買う商品ではありません。
資金が潤沢ある場合は、ライバルも同じ様に購入を避ける為、
ライバルが少なければ販売する事で売れるまで時間が掛かるかもしれませんが、利益を取る事も可能ではあります。
初期は、ランキング順位が高い物で、ギザギザしており、利益が出れば買えば儲かります。
せどりは、誰でもできる。やるかやらないかだけ。
今回は、アマゾンでのやり方でしたが、販路は様々ありますよね?
メルカリで販売しても良いですし、ラクマ、BASEなど売る場所は沢山あります。
アマゾンで売れている価格で販売すれば売れる可能性は十分あります。
やり方は理解できましたか?
やり方は簡単です。
でも、奥は深いですからね。
商品説明の書き方。付属品の有無などで、高く売る事も可能です。
初期は、需要があり利益が取れるのであれば最安値で販売していれば、ほぼ売れるのでおススメです。
初心者の自分でも売れるのか?
この様に思うかもしれませんが売れるので安心して下さいね。
あくまでも商品に価値があるから誰でも売れるのです。
アマゾンと言う、凄まじい客数が来るお店に需要のある商品を最低価格で販売できる訳です。
売れちゃいますよね?
確かにショップ評価が初期はありませんので、新規出品者と記載されています。
お客様の中には、大丈夫かな?
と新規出品者を避ける人もいます。
ですが、ランキングが高い人気商品であれば、需要が凄まじくあります。
最低価格で購入できれば、新規出品者でも良いと言うお客様は必ずいます。
その様な事を繰り返す事で、徐々にレビューが増えて行きます。
アマゾンのレビューは、数十件取引して1件付くかつかない程度です。
運良く初回から付く可能性もゼロではありませんが、丁寧に対応する事で良いレビューも付きやすくなります。
商品を綺麗にしたり、梱包を丁寧にして発送しましょう。
仕入れる資金がない・・・・。そんな方は・・・・。
確かに初期にせどりはおススメしましたが、商品をお店で仕入れたりする訳なので先行投資は必要です。
正直これも払えないと言う方は、せどりは無理です。
ですが、どうしても初期になるべくお金を使いたくないと言う方は、
クレジットカードにて購入する事で、資金を回す事ができます。
ランキングが高い商品であれば、出品した瞬間に売れたり、
FBAであればデータが反映した瞬間に売れたりします。
それだけアマゾンでランキングが高い商品はバカバカ売れるって事です。
どうしても初期から現金がないと言う方は、クレジットカードで仕入れて請求が来る前に現金化する事で
資金がなくても実践自体は可能です。
それすら嫌だと言う方は、ビジネスを諦めた方が良いです。
その位しっかり理解して実践すればクレジットカードの請求が来る前に売上となり支払いできますからね。
クレジットの請求よりお金が増えている訳です。
その余った金額が儲けと言う事になります。
これをひたすら繰り返す事で、元手がない方でもビジネスの初期資金は作れます。
資金がないからできないと言う方は、チャレンジしてみて下さいね。
何も行動しないで、資金なんて一生作れません。
資金さえ作れればと諦めている方は、努力して下さいね。
今の時代は、この様に自分の頑張り次第で稼げます。
本気で稼ぎたいと言う気持ちがあるかって事ですね。
これすら面倒だ。
もっと他の方法はないのか?
この様な甘えた考えを持った人は、今後も挫折します。
これより確実に物販で成果を出す方法はないからですね。
通常の物販は、もっとハイレベルになってくるって事です。
せどりは、やり方を理解してお店に行きまくって実践して諦めなければほぼ100%成果が出ます。
初期の資金を作りたい人に是非おススメします。
必ず諦めないでくださいね。
せどりは長期間やるビジネスでもない。
せどりはやれば稼げます。
でも、途中で気づきますが、労働と変わりません。
お店に行って、スマホなどで調べて仕入れる訳です。
お店に行かなければ稼げないって事です。
お店に行く時間、仕入れている時間、アマゾン倉庫に発送する為に準備する時間などなど。
時間が必要って事です。
副業で実践しているのであれば、大抵の場合、夜まで働いているでしょう。
働いた後にお店で仕入れたり、休みの日に仕入れなければなりません。
当然、時間を犠牲にする必要があります。
仕事が遅くなった場合は、お店が閉店してしまった。
休日に仕入れていたら、休みを全て仕入れに使ってしまった。
この様な事は覚悟しなければなりません。
休みはゆっくり寝てたい。
こんな事では稼げないからですね。
私の初期は、全て可能な限りお店に行きました。
仕事が終わってから開いてるお店に行ったり、休日は回れる限りお店を回りました。
初期は、どの商品が儲かるか分かりません。
その為、時間も凄まじく掛かります。
ですが、本気でこれを続けていると慣れて来る訳です。
せどりの良い点は、儲かる商品が覚えやすい事です。
例えば、このゲームは儲かったな。
この様に、売った経験があれば、同じ商品を仕入れれば儲かります。
チェーン店であれば、価格が同じ場合も多い訳です。
自分の行ける範囲でたくさんチェーン店があれば、儲かる商品を沢山仕入れる事も可能って事です。
慣れてくれば、価格も何となく覚えています。
この商品はプレミアだったな。
こんな安く売っているラッキー。
この様に何度も売った商品は、印象に残っているって事です。
その為、せどりは慣れる事でどんどん売上を上げる事が可能なんですね。
お店に行っては、スマホでリサーチ。
これを繰り返している事で、この商品は儲かるんだ。
どんどん、自分の中での儲かるリストが増えて行くイメージです。
沢山お店に行ってリサーチを繰り返す⇒儲かる商品が見つかる⇒知識が増えて行く⇒売上が上がる
この様に成長して行く訳です。
初期は、1個しか仕入れられなかったが、慣れると両手で持てないくらい仕入れる事もできます。
なので、やるかやらないかで成果が変わります。
せどりもやっていると分かりますが、
この様に労働と変わりません。
慣れてくれば、沢山仕入れる事もできます。
でも、気づく時が来ます。
このままで良いのか?
一生これを続けるのか?
現に私が陥ったので、この事も知っておいて下さい。
確かにお店に行けば必ず仕入れられる。
でも、仕入れに行かなければ売上はどんどん下がる。
労働と変わらないし、自分が仕入れられなくなったら利益はなくなる。
この様な危機感を覚えた訳です。
儲かるけどこのままではダメだと。
その後、せどりを辞め様々な物販を経験しました。
輸入、輸出などなど。
それで今に至る訳です。
まとめ
せどりは、初期に実施するにはお勧めです。
資金がない方でも、本気でやろうと思えばクレジットカードで仕入れる事で実践できます。
やり方は、分かった。
簡単そうだ。
この様に思った人も多くいると思います。
確かに簡単です。
運が良ければ初めてでも利益が取れる商品が見つかる場合もありますからね。
でも、いざお店に行ってリサーチしてみると商品数の多さであったり、リサーチしても儲かる商品が見つからない。
こんな事も、初期は良くあります。
だから、せどりも簡単ですが、努力が必要って事です。
利益が取れる商品が見つかるまで諦めない。
休みを削ったり、仕事の帰りに仕入れに行ったり努力する事で成長します。
お店に行ったから儲かるとは思わないでください。
初期は知識がありません。
儲かる商品が売っていたとしても見つけられなければ仕入れられません。
だから、知識が付くまで諦めずにチャレンジして下さい。
この前、ブックオフに行ったらせどりをしている人を見ました。
懐かしいな。自分も良くやっていたな。頑張ってるな。
って思いました。
上から目線言っている訳ではありませんからね。
個人で稼ごうと努力しているのを見てうれしかったんですね。
せどりだって稼いでいる人は凄まじい額を稼ぎますし、組織化できれば大きな売上も可能です。
数万の儲けで良くて、労働でも稼げれば良いと言う方にはおススメのビジネスですからね。
知識が増して行けば、数時間の仕入れで数万稼げる。
こんな事は良くあります。
それだけ知識があれば稼げるビジネスでもあります。
ただ私の場合は、稼ぎ方のゴールが違っただけです。
私は、副業なのでなるべくパソコン一台で稼ぎたい。
時間の自由が欲しい。
売上の上限を上げたい。
この様に考えていたからせどりを辞めただけです。
初期には本当にせどりはおススメです。
ネットでの物販の流れも勉強できます。
この様に、アマゾンに登録してアマゾン倉庫に送る為にこの様な準備をして
自己発送であれば、良い評価を付けるために、商品を除菌アルコールで拭いて、OPP袋に入れてなるべく綺麗に発送しよう。
などなど。
物販の流れが学べます。
私の物販の知識は、せどりが大きく影響しているのも事実です。
せどりをやっていたから、商品の売れ方の流れを理解したり、商品の発送方法が分かったり、売上を受け取る方法を理解できたり。
せどりで得た知識は大きいって事です。
資金がなくて行動できない。
この様に思っていては、一生人生は変わりません。
アマゾンでなくても、メルカリなど今は本気でやるのであればいくらでも手法はあります。
お金を稼ぐ事は、面倒であり手間が掛かります。
初期は特に大変だと思います。
楽に稼げる手法など存在しません。
初期に我武者羅に努力して知識を付けて実践するからこそ楽になって行くだけです。
その為には、初期は知識を付けるためにひたすら実践です。
実践する中で失敗もあると思います。
ですが、必ず失敗して諦めなければ経験値が得られてレベルアップして行きます。
RPGの様なものです。
実践する事で、どんどんレベルアップして行き、様々な発想ができる様になってきます。
経験するからこそ、知識が増えアイデアが浮かぶ訳です。
これからの時代は、個人で稼げる稼げないで人生を上手く渡れるか決まって来ると思っています。
同一労働同一賃金も始まります。
正社員でも給料が下がる方も今後出て来るでしょう。
会社の文句を言っても何も人生変わりません。
その様に考えている無駄な時間は無くし、自己成長に充てて自分自身で稼げる様に勉強した方が良いです。
YOUTUBEなどでも今は様々個人でも稼げる手法を得られます。
無駄にテレビやスマホでゲームして時間を浪費しているのであれば、
テレビやスマホを見ている時間を少し減らして自己成長する動画などを見た方が良いです。
努力して稼げる様になってから時間を作って遊んでも良いかもしれません。