
BASEも最終的には自動化しましょう。
将来は、しっかりと考えていますか?
BASEで実績を出されている方も最終的には自動化を図るべきです。
何でもそうですが、自動化を図る考えは大切です。
今回は、BASEでも自動化意識を持った方が良い事を説明していきます。
私の考えでは、BASEショップもある程度実績が出てくれば自動化を視野に入れなければならない。
今の作業を一生自分がやっているつもりでしょうか?
その作業が好きであれば良いと思います。
しかし、面倒だなと少しでも思っているならば自動化を考えましょう。
この考えは重要です。
ルーティンワークこそ外注化するべきだと思っています。
誰でもできる仕事。
教えれば自分がやらなくても良い作業。
これこそ、外注化を図るべきでしょう。
自分の作業の棚卸をして下さい。
今の作業は、自分じゃなければできないのか?
他人でもできる仕事を一生続けるのでしょうか?
外注化を図る事で、何事にも自動化は可能です。
ただやり方を知っているか知らないかそれだけだと思います。
私も長い事ビジネスをしています。
私の提供している無在庫システムにしてもそうですが、
買付、検品、梱包、発送を自動化している訳です。
これを自分で全てやっていたらどうでしょうか?
それこそ、自分自身の時間なんて一切取れなくなります。
商品の荷受けするには、自宅にいなければならない。
商品に不備がないか、確認しなければならない。
商品に問題がなければそれを梱包しなければならない。
梱包後は、配送手続きをしなければならない。
これを全て自分でやっていたらどうでしょうか?
いくら儲けが出たとしても、ただ辛いだけです。
一生自分が動かなければ利益がでない。
これでは、勿体無いですよね。
折角実績が出ても、売れれば売れるだけ自分が苦しくなる。
これでは、大幅な売上増加は見込めません。
今の作業の棚卸をして見て下さい。
外注化が図れる作業なんてたくさんあるはずです。
しっかり利益を計算し、外注化を図っていく。
外注費は掛かりますが、売上拡大する事で利益は増す訳です。
作業を依頼し、どんどん自動化を図っていく。
これをすれば、自分は自動化の仕組みを増やせば増やしただけ利益が増す訳です。
利益が増しても、自分は忙しくならない。
やはりこれが自動化の仕組み作りの最大のメリットです。
再度、自動化の仕組み化も意識して見て下さい。
BASEアシストでは、この仕組み化も実践して行きます。
どうしても仕組み化が分からない時は、参加して見て下さい。
ネットビジネスの最大の利点である仕組み化までフォロー致します。
定員に達成次第、即終了となります。
こちらです。
まずは、買付、検品、梱包、発送を自動化を図りたい方は、
無在庫システムを利用して見て下さい。
自分の時間は有効に使用して見て下さい。
こちらです。